株式会社Camossons (カモソン)設立から早や4年 2023.05.11オーナーの想い 株式会社Camossons (カモソン)を設立して早や4年 本日、株式会社Camossons (カモソン)を設立して4年が経ちました。ふいたら飛ぶような会社に少しずつ根っこが生えてきたように見えるのは一緒に育ててくれた人がいて、信頼して関わってくださる仲間やお客様がいてくださるからです。本当にありがとうござ... 詳しくはこちら
株式会社Camossons (カモソン)5期目に入りました 2023.04.03オーナーの想い Camossons5期目に入りました。 よしっ、4月3日! 今年度の始動日、フレッシュな気持ちで迎えました。 遅ればせながら弊社Camossons5期目にして初めてプロのカメラマンにプロフィールのイメージ写真を撮ってもらいましたので今年は心機一転してこれで行きます。 麹... 詳しくはこちら
世界の醤油市場の1%を木桶仕込み醤油に 2023.03.22日本の発酵食品オーナーの想い 世界の醤油市場の1%を木桶仕込み醤油に 「麹をもっと洋食へ」をコンセプトに、海外に日本の発酵を伝える事を中心に活動していますが、今日は木桶醤油を拡げる為に活動されている熱い方々についてレポートさせていただきます。 ~~~~~~~~~ 木桶醤油を世界に! 忘れられない2020年1月... 詳しくはこちら
謹賀新年 2023.01.01オーナーの想い 2023年!新年あけましておめでとうございます 今年もみなさまに麹x洋食のコンセプトで美味しさと体に良いワクワクを届けられるように活動してまいります! 2023年 元旦 株式会社Camossons 代表 オレガン愛美 ... 詳しくはこちら
2023年は教える事、学ぶことをより深めていきます 2022.12.17オーナーの想い 23年は教える事、学ぶことをより深めていきます 来年から【発酵】を教える事にもっときちんと向き合えるように、少しずつ学びを深めています。 伝統のお話をする時は間違えたことをお伝えするわけにはいかないし、エビデンスがあるものはしっかりお伝えしたいけど研究はどんどん新しいのが出てきますし…。 ... 詳しくはこちら
エシカル商品を集めるGood Good Martにインタビューしていただきました! 2022.09.11オーナーの想いメディア エシカル商品を集めるGood Good Martにインタビューしていただきました! ✨発酵×洋風調味料!話題の『甘酒ケチャップ』と『塩麹ソイマヨ』の開発者に、おすすめ活用法や開発秘話をインタビュー✨ というタイトルで、ソーシャルで... 詳しくはこちら
祝!株式会社Camossons二周年 2021.05.10オーナーの想い 株式会社Camossons2周年を迎えました 2019年5月10日に株式会社Camossonsを設立してから丸二年がたちました。 その内の1年以上がコロナで身動きが取れないことも多くありましたが(現在緊急事態宣言発令中)、その中でももがいていると出会いがあり、光が見え、進める道が... 詳しくはこちら
2020年の振り返りと2021年への想い 2020.12.31オーナーの想い 2020年の振り返り 今年を振り返ると色々なことをやったのだかやってないのかピンとこないので、この世界史に残るような2020年というコロナ禍において起業二年目の私がAtelier de Kojiとして小さいながらにもどんなことをしてきたのか記録に残しておくことにしました。 発酵麹大豆... 詳しくはこちら
2021年に向きあう 2020.12.23オーナーの想い 2021年に向きあう 今年は、どんな年だったか。 一言では言い表せない。 怯えて、心配で、悲しくて、辛くて それでいて 暖かかったことも はっとしたことも ジーンとしたことも キラキラしたことも沢山あった。 そんなこんなが... 詳しくはこちら
自粛期間の料理本リレーに参加しました 2020.05.12オーナーの想い 料理本リレー FBで自粛期間に参加した料理本リレーの投稿を記録しておきます! 主婦と生活社の料理編集部さん @ryourinohon より始まったという #料理本リレー モリ乃ネ KITCHEN STUDIO 主宰/くらしデザイナーの濱島 展枝さんからバ... 詳しくはこちら
自粛期間の料理リレーに参加しました 2020.05.03オーナーの想い 料理リレー FBで参加した料理リレーをこちらのブログでも記録しておきます! 料理家の脇雅世先生の呼びかけでスタートした「料理リレー」 「食」の仕事にかかわる皆様が、身近な食材で、おうちで楽しめるお料理を紹介し、リレー方式でバトンを繋いでいくという企画です。 ■発起人の脇雅世先... 詳しくはこちら