麹をもっと洋食へ|Atelier de Koji by CAMOSSONS 麹をもっと洋食へ【Atelier de Koji(アトリエ・ドゥ・コージ)】にお任せください!発酵マイスター上級麹士の資格を持つオーナーが、日本の国菌である「麹」を最大限に生かし、お子様からご年配の方まで安心してお口にでき、かつ手軽に美味しい味をお楽しみいただける調味料を甘酒ケチャップをはじめ様々にご提案致します!

金沢大野港の醸造ぶらぶらツアー

小倉ヒラクさん・ヤマト醤油味噌さんと周る金沢大野港の醸造ぶらぶらツアー

     
 
2022年9月17日~12月4日まで福井県にある金津創作の森美術館アートコアにて
発酵デザイナーの小倉ヒラクさんによる【発酵ツーリズムほくりく】が開催されています。
 
このイベントに先駆けて募っていたクラウドファンディングに応募して、リターンである
【小倉ヒラクさん、ヤマト醤油味噌さんと周る金沢大野港の醸造ぶらぶらツアー】に参加してきました!
 
こちら大野は千葉県の野田と銚子、兵庫県の龍野、香川県の小豆島とともに醤油の5大産地の一つに数えられているそうです。街には醤油屋のシンボルの煙突が沢山聳え立っています。ここのお醤油の特徴は少し甘め。
 
↓の写真はヤマト醤油味噌さんの経営するヤマト糀パーク。こちらの麹蔵が改造されて、中は訪問者がゆっくり発酵について学べるスペースになっています。
あまざけがたっぷり入った手油は少し手を温めただけでホカホカして、肌もしっとりすべすべになりました。
 
 

 

金沢のお料理

 
金沢のお料理はお味が上品で洗練されてて好みなのですが、東京のモダンさと京料理の繊細さを兼ね揃えているからなのですって。東京で好まれる濃口醤油と比べると比較的淡く、反対に関西の定番の薄口醤油と比べると濃くて、間くらいという立ち位置がこの地域のお料理の特徴を表しているんですね。
 
山からの恵みの湧水が豊富なこの土地ではお酒や醤油、味噌が沢山作られ、又北前船の寄港地だったから他の地域から原料を仕入れたり生産物を送り出したりということが盛んに行われてた地域のようです。
 
ちなみに味噌も麹が多くて甘めのようです。財政的にもなかなか盛えていた土地だから高価な麹も沢山仕込みに使えたとどこかで読んだ記憶があります。
 
最後に行った福光屋さんで飲んだ飲み比べ日本酒セットの写真もシェア。えびちゃんが美味しかったです。
 
 
また一つ発酵にまつわる良い旅の想い出ができました。
ヒラクさんありがとうございました!
 
ヤマト糀パーク: 石川県金沢市大野町4丁目イ170
金津創作の森美術館: 福井県あわら市宮谷57-2-19
 
 

関連情報

麹をもっと洋食に|Atelier de Koji by CAMOSSONS

麹をもっと洋食へ|Atelier de Koji by CAMOSSONS

麹を使った日本の伝統発酵調味料を洋食文化に広げたい思いで【Atelier de Koji(アトリエ ドゥ コウジ)】が生まれました。発酵マイスター・プロフェッショナル・上級麹士の資格を持つオーナーが、無添加でうまみのある調味料を洋食に使えるようアレンジをし甘酒ケチャップをはじめ様々にご提案致します。ワークショップやポップアップなども不定期で行っております。

屋号 株式会社CAMOSSONS (カモソン)
住所 〒102-0084
東京都千代田区二番町1-2
営業時間 10時~18時
定休日:土日祝
代表者名 オレガン 愛美 (まなみ)
E-mail info@camossons.com

コメントは受け付けていません。

特集